い / ろ / は / に1 / に2 / ほ / へ / と / ち / り / ぬ / る / を1 / を2 / を3 / を4 / を5 / を6 / を7 / を8 / を9 / を10 / を11 / わ / か / よ / た / れ / そ / つ / ね / な / ら / む
う1 / う2 / う3 / う4 / う5 / う6 / う7 / う8 / う9 / う10 / う11 / の / お / く / や / ま / け / ふ / こ / え / て / あ / さ / き / ゆ / め1 / め2 / め3 / み / し / ひ / も / せ / す / ん
う1 / う2 / う3 / う4 / う5 / う6 / う7 / う8 / う9 / う10 / う11 / の / お / く / や / ま / け / ふ / こ / え / て / あ / さ / き / ゆ / め1 / め2 / め3 / み / し / ひ / も / せ / す / ん
武蔵府中郷土かるためぐり
う(5)
うめにひばりに木はけやき
(うめにひばりにきはけやき)
設置場所
西府文化センター南西の植込みの中
(西府町1の10)
同時表示:う-を5
撮影日:20xx.2.12
撮影順:20
説明
昭和44年に府中市の花・鳥・木として制定された。
うめ
府中市の花として昭和44年に制定。バラ科サクラ属の落葉高木。
ひばり
府中市の鳥として昭和44年に制定。スズメ目、ヒバリ科に属する鳥類。
けやき
府中市の木として昭和44年に制定。 イラクサ目 ニレ科 ケヤキ属の落葉高木。