武蔵府中郷土かるためぐり~「よ」

横山党の懸け仏

よこやまとうのかけぼとけ

鹿島神社鳥居の右側(是政3の35) 
※神社は府中街道沿いの西蔵院のウラ
同時表示:-
撮影日:2007.2.25
撮影順:31
空き缶捨て場になっていました。
鎌倉時代の武士団・武蔵七党
「野与・村山・横山・猪俣・児玉・丹(丹治)・西」の一つの横山党が円型銅版に小仏像をかけた懸け仏を祭ったと思われる。


大きな地図で見る

▲ページトップに戻る