しながわ道の一里塚
しながわみちのいちりづか
品川街道沿いの一里塚記念碑のマエ
(清水が丘3の15)
同時表示:-
撮影日:2007.2.11
撮影順:15
甲州街道常久一里塚跡は日本橋から7里の地点にある。江戸時代初期の甲州街道は、東は調布の小島の一里塚から品川街道を通り、大國魂神社随神門を経て高安寺下を抜け本宿の一里塚跡へ通じていたと伝えられる。
大きな地図で見る
品川街道沿いの一里塚記念碑のマエ
(清水が丘3の15)
同時表示:-
撮影日:2007.2.11
撮影順:15
甲州街道常久一里塚跡は日本橋から7里の地点にある。江戸時代初期の甲州街道は、東は調布の小島の一里塚から品川街道を通り、大國魂神社随神門を経て高安寺下を抜け本宿の一里塚跡へ通じていたと伝えられる。