武蔵府中郷土かるためぐり~「き」

ききん救った平右衛門

ききんすくったへいえもん

竜光寺入口(押立町4の35) 
※平右衛門の墓は本堂裏の墓地の中にある
同時表示:-
撮影日:2007.2.11
撮影順:10
江戸時代、押立町の名主であった川崎平右衛門は武蔵野新田開発に携わり、荒地の開発や用水の工事、凶作に備えた貯蓄等を行い飢饉を救った。


大きな地図で見る

▲ページトップに戻る