武蔵府中郷土かるためぐり~「あ」

朝鳴るかねは高安寺

あさなるかねはこうあんじ

高安寺本堂手前の鐘楼の下(片町2の4)
同時表示:あ-と
撮影日:2007.2.12
撮影順:24
高安寺は曹洞宗の名刹で、足利尊氏が安国利生を願って再建したとされる。
国司藤原秀郷の館跡ともいわれ、弁慶の伝説も残っている。


大きな地図で見る

▲ページトップに戻る